2012年06月07日
俺流梅酒
自然栽培の梅で・・・・・ほったらかしの梅で梅酒を作りました。

梅酒とと言えば焼酎です。蔵六庵もしくは風然の原酒で漬けたいのですが、金額が高くなるので、
球磨の泉常圧原酒41度1.8L(3,000円)にしました。

梅に黒点があるのが無農薬の証です。

砂糖は今回はてんさい糖を使用します。

完成です。うまくできたかはあ飲んだ時の楽しみです。

梅酒とと言えば焼酎です。蔵六庵もしくは風然の原酒で漬けたいのですが、金額が高くなるので、
球磨の泉常圧原酒41度1.8L(3,000円)にしました。

梅に黒点があるのが無農薬の証です。

砂糖は今回はてんさい糖を使用します。

完成です。うまくできたかはあ飲んだ時の楽しみです。
Posted by 菊商青年部 at 17:10│Comments(0)
│日頃
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。